2010年10月25日
玄関ドアの開閉速度
玄関のドアを閉じる速度で、不満に思う事はありませんか
閉じる速度が遅くて「イライラする」「速くて手をよく挟んでしまう」そこのあなた、
閉じる速度を自ら調整する事が出来ますよ
玄関のドアは、上部にドアクローザー(自閉装置)が付いており、閉じる速度を
調整する事が可能なんです

閉じる速度が遅くて「イライラする」「速くて手をよく挟んでしまう」そこのあなた、
閉じる速度を自ら調整する事が出来ますよ

玄関のドアは、上部にドアクローザー(自閉装置)が付いており、閉じる速度を
調整する事が可能なんです


【速度調整の方法】
玄関ドアを90度に開けた状態で、ドアクローザーの側面にある調節ネジをマイナス
ドライバーで一度、時計廻りに閉めてから、徐々に反時計廻りに緩めて下さい。
※調整する場合は第1速度区間 → 第2速度区間 → ラッチングアクションの順に調整してください。
※ネジを緩めるときは2回転以上緩めるとオイルが漏れますので、十分に気を付けて作業して下さい。
第1速度区間は「速度調整弁」にて、第2速度区画は「速度調整弁」にて、
ラッチングアクションは「ラッチング力調整弁」にてねじをまわし、速度を調整してください。
作業は非常に簡単です。我が家は、おチビが居ますのでゆっくり閉まるように調整してます


Posted by
もっち
at
08:30
│Comments(
0
) │
住まい