2010年08月19日

なぜ収入印紙は必要なのか

なぜ収入印紙は必要なのか『3万円以上の領収書になぜ
   収入印紙が必要なのか』


収入印紙ってご存知ですか?高価な買い物をした時に領収書に

貼られている、切手みたいな物の事です。

なぜ収入印紙と呼ばれる物を領収書に貼る必要があるのでしょう。

それは、印紙税を国に納めるために用いられるもので、法律で定められているからです。

では、これを納めなかったらどうなるのか・・・罰則が待っているんです。
    
最初に納付すべき印紙税額の3倍に相当する過怠税(合計金額が1000円に満たない

場合は一律1000円)を徴収されます。

要するに国が儲ける手段ですね。

実は収入印紙はコンビニでも販売しているくらい身近な物なので、知っておきましょう。

どんな知識でも、きっと成長の肥やしになるはず☆

→収入印紙の画像←



同じカテゴリー(住まい)の記事画像
ビックリした犬用〇〇グッズランキング
引越しの時に面倒なこと
お部屋探しのポイント☆
騒音レベル
一人暮らしで欠かせない物は?
下水に油を流さないで下さい!!
同じカテゴリー(住まい)の記事
 ビックリした犬用〇〇グッズランキング (2011-08-05 22:55)
 おもしろおかしくペットと暮らす☆ (2011-07-22 08:30)
 引越しの時に面倒なこと (2011-07-15 23:30)
 お部屋探しのポイント☆ (2011-07-08 19:45)
 2人入居可 (2011-06-07 20:00)
 梅雨のお洗濯 (2011-06-03 22:30)


Posted by もっち at 08:37 │Comments( 0 ) 住まい
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。