この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年12月08日

お役立ちホテル

旅館やホテルは、夕食を食べて眠る場所と思いがちですが、困って助けが欲しいときや、調べたいことがあるとき、もっといろいろと利用できるみたいです。

外国のホテルは概して親切な様です。

ミュージカルやコンサートのチケットを手配してくれるのはもちろん、子供連れで泊まっていて、その夜、見たかった芝居のチケットがとれたりしたら、フロントに連絡して急遽ベビーシッターを手配してもらうことも出来るそうです。

体の具合がちょっとおかしくなったら薬を頼んだり、お医者様や病院を紹介してもらったり、翌日のホテルの予約が電話ではとれにくい時でも、ホテルから予約もしてくれます。

オススメ観光スポットやレストランの紹介など、観光ガイドには乗っていないような情報を土地っ子ならではのきめ細やかさで教えてくれて、とても重宝です。

お勧めに従うかどうかは人それぞれですが、なんでも聞いてみて、頼んでみて、快適に旅を楽しみましょう。








Posted by もっち at 19:50コメント♪Щ( ̄∇ ̄Щ)(2)その他

2010年12月06日

クリスマスプレゼント♪

少し早めのクリスマスプレゼント:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ♪

おじいちゃん、おばあちゃんから貰いました(^ー^* )♪



プレゼントを貰ってみゆはご機嫌♪



最近興味をもち始めたアンパンマン



また時間をみつけてアンパンマンミュージアムに連れて行ってあげなきゃ(*'ー'*)♪







2010年12月03日

ラー油風ラムネって知ってますか?

ハタ鉱泉が夏頃に発売した炭酸飲料『ラー油風ラムネ』をご存知ですか。

"食べるラー油"をモチーフにしたラムネで、内容量は200ml。

"食べるラー油"関連商品でつい先日『ラー油漬ふりかけ』を買ってしまいましたが、ラムネがあるなんて知りませんでした( ̄Д ̄;;

フレーバーは、ラー油風味で、ほんのりピリ辛味になっているとのこと。

ラムネの甘さとラー油の辛さがそれぞれの陣地から舌に襲いかかってきたみたいな感じの飲み物らしいです(゜_゜i)

ちなみにメーカーによると、「ごはんには混ぜられません」だそうです。

同社はこのほかにも、「たまねぎ風ラムネ」「キムチ風ラムネ」「たこ焼風ラムネ」「水なす風ラムネ」といった、ユニークなラムネを発売しています。

罰ゲームのコネタに使う商品では?と私は思ってしまいましたが(* ̄m ̄)

興味のある方は、メーカーのサイトでケース買いをしてみてはいかがですかヾ(^▽^*)

 









Posted by もっち at 23:50コメント♪Щ( ̄∇ ̄Щ)(0)その他

2010年12月01日

自宅の防犯対策として実施したいことランキング

 1位 ドアや窓に補助鍵
 2位 ピッキングに強い鍵の取り付け
 3位 個人情報はシュレッダーをかける
 4位 ゴミ捨てなど、少しの外出でも鍵をかける
 5位 ポストなどわかりやすい場所に合鍵を置かない
 6位 長期外出時は新聞の配達をストップ
 7位 窓を防犯ガラスに
 8位 貴重品を分かりづらい所にしまう
 9位 センサーライトの設置
10位 サムターン回しの防止器具を取り付け

11位 就寝時や2階の窓など、施錠を徹底する
12位 防犯カメラの設置
13位 ホームセキュリティーサービスの利用
14位 燃えるものを家の周りに置かない
15位 下着は見えるところに干さない
16位 窓にガラス強化のフィルムを貼る
17位 帰宅が夜になるときは、電気をつけておく
18位 防犯ブザーの設置
19位 窓の下に足場になるものを置かない
20位 ドアを丈夫なドアに

防犯対策は、お金をかけなくても出来る事がいっぱいありますね。

まずは、即できることを実行しましょう。








Posted by もっち at 23:55コメント♪Щ( ̄∇ ̄Щ)(0)住まい